車種:フィットシャトルハイブリッド の記事 一覧 (新着順)
全3件 1件目から3件目まで表示
守口市から ホンダ フィットシャトルのリアゲートの鈑金塗装でご来店です。
投稿日時:2022年10月06日 16:10:03
バックする際にポールにぶつかってしまったらしくゲート以外にもへこんでいる場所のバンパーも押し込まれていました。
ディーラーさんではリアゲートの交換、バンパーの交換、バックパネルの鈑金で総額25万ぐらい言われたそうです。
作業前

アップ

別の角度

作業後

大変満足されていました。
今回はリアゲートの鈑金塗装という作業内容でした。
車はホンダのフィットシャトルです。
色はホワイトパール(白のキラキラしたもの)で、カラー番号はNH624Pです。
今回のお客様は守口市からご来店のお客様でした。
※鈑金作業の出来る出来ないは実車を見ないと分かりかねますので、
一度ご来店をおススメいたします。
ディーラーさんではリアゲートの交換、バンパーの交換、バックパネルの鈑金で総額25万ぐらい言われたそうです。
作業前

アップ

別の角度

作業後

大変満足されていました。
今回はリアゲートの鈑金塗装という作業内容でした。
車はホンダのフィットシャトルです。
色はホワイトパール(白のキラキラしたもの)で、カラー番号はNH624Pです。
今回のお客様は守口市からご来店のお客様でした。
※鈑金作業の出来る出来ないは実車を見ないと分かりかねますので、
一度ご来店をおススメいたします。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
摂津市から フィットシャトルの左後ろ廻りの板金塗装でご来店です。
投稿日時:2017年02月22日 18:13:32
守口市から「車の修理やさんを探していて、当店のホームページをご覧になって」ご来店いただきました。 細い道を走ってしまったら、ポールに当たってしまったらしいです。 下記の写真を見てもらってもリアドアに関しては交換レベルのヘコミでした・・・ただ少しでも安く直したいというご要望で、板金でやることに(但しひずみ[ゆがみ]でます。)
今回の修理金額は・・160,000円です。
ちなみリアドアを新品での作業なら21万前後になっていました。
修理前
パッと見てもリアドアを中心にヘコンでいるのがわかりますね??
横からの写真です。

赤○印全体に損傷が見られます。

ヘコンでいるため、廻りの物が反射してもゆがんで見えるでしょ?
作業後


「思っている以上の出来上がりでとても満足しています。」
ちなみにハイブリット(HYBRID)のステッカーはお客様が必要ないという事なので貼っていません。
今回の修理内容ですが左後ろ廻りの板金塗装という作業内容でした。詳しく言いますとフロントドアの板金塗装・リアドアの板金塗装・リアフェンダー(タイヤハウス)[インナー側も]の板金塗装という作業内容でした。 まあパッと見だけで、上記の金額を見たら、そんなするのと思うかもしれませんが、ドアが交換レベル出たのでと言ったら少しは上記の金額ぐらいになるのは分かってもらえるかと思います。
今回の修理金額は160,000円です。
作業日数は7日でした。
車はホンダのフィットシャトル(ハイブリッド)です。
色はブラックメタで、カラー番号はNH731Pです。
今回のお客様は守口市からご来店のお客様でした。
※同じような場所の損傷でも、ヘコミの度合いによって板金代が異なってきますし、時には鈑金するより交換したほうが安い場合もございます、塗装代も塗装色によって金額が異なってきますので、上記の金額は一例としてお考えくださいませ。 なんぼかなと思ったらまずはお気軽にお問合せ・ご来店くださいませ。
今回の修理金額は・・160,000円です。
ちなみリアドアを新品での作業なら21万前後になっていました。
修理前
パッと見てもリアドアを中心にヘコンでいるのがわかりますね??

横からの写真です。

赤○印全体に損傷が見られます。

ヘコンでいるため、廻りの物が反射してもゆがんで見えるでしょ?
作業後


「思っている以上の出来上がりでとても満足しています。」
ちなみにハイブリット(HYBRID)のステッカーはお客様が必要ないという事なので貼っていません。
今回の修理内容ですが左後ろ廻りの板金塗装という作業内容でした。詳しく言いますとフロントドアの板金塗装・リアドアの板金塗装・リアフェンダー(タイヤハウス)[インナー側も]の板金塗装という作業内容でした。 まあパッと見だけで、上記の金額を見たら、そんなするのと思うかもしれませんが、ドアが交換レベル出たのでと言ったら少しは上記の金額ぐらいになるのは分かってもらえるかと思います。
今回の修理金額は160,000円です。
作業日数は7日でした。
車はホンダのフィットシャトル(ハイブリッド)です。
色はブラックメタで、カラー番号はNH731Pです。
今回のお客様は守口市からご来店のお客様でした。
※同じような場所の損傷でも、ヘコミの度合いによって板金代が異なってきますし、時には鈑金するより交換したほうが安い場合もございます、塗装代も塗装色によって金額が異なってきますので、上記の金額は一例としてお考えくださいませ。 なんぼかなと思ったらまずはお気軽にお問合せ・ご来店くださいませ。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
茨木市から フィットシャトルハイブリッドのフロントバンパーの交換でご来店です。
投稿日時:2016年11月26日 15:51:27
守屋塗装のホームページからお問い合わせ頂きました。
フィットシャトルハイブリットのフロントバンパーの新品は・・35,800円(H28年、10月現在)
茨木市からご来店のお客様で「前のバンパーを当ててしまい、へこんでしまったんですけど、とりあえずいくらしますか??」とお問い合わせいただきました。
メール等々でやり取りし、現状を見せてもらうことに、見せてもらったら
こんな状態でした。

修理という作業もできたんですが、最終修理金額の差が1万ほどの差でしたけど
まだ車も新しいとあって、新品交換での作業でした。
またバンパーの内部のロアクロスメンバーも
当たっていた場所の

○印に損傷が見られました。 反対側の同じ場所は

こんな感じです。
さて交換作業を終えた状態です。

「どうもありがとうございました。」とお言葉を頂きました。
今回はフロントバンパーの取替という作業内容でした。 また上記でも説明しましたが、どのようパターンでもバンパーが大きく損傷した場合、バンパーの外見だけでなく、
内部にも損傷が生じている状態の可能性が十分に考えれますので、「バンパーだけ交換したらいいやわ」とか考えはやめたほうがいいかもしれませんね。
今回の修理金額は49,000円でした
作業時間は2時間です。
※これは部品が入ってからの作業時間です。
車はホンダのフィットシャトル ハイブリッドです。
色はホワイトパールで、カラー番号はNH788Pです。
今回は茨木市からご来店のお客様でした。
※今回のようにバンパー交換での作業の場合、車種・年式によって販売価格が異なってきますので、上記の金額は一例としてお考えください。
フィットシャトルハイブリットのフロントバンパーの新品は・・35,800円(H28年、10月現在)
茨木市からご来店のお客様で「前のバンパーを当ててしまい、へこんでしまったんですけど、とりあえずいくらしますか??」とお問い合わせいただきました。
メール等々でやり取りし、現状を見せてもらうことに、見せてもらったら
こんな状態でした。

修理という作業もできたんですが、最終修理金額の差が1万ほどの差でしたけど
まだ車も新しいとあって、新品交換での作業でした。
またバンパーの内部のロアクロスメンバーも
当たっていた場所の

○印に損傷が見られました。 反対側の同じ場所は

こんな感じです。
さて交換作業を終えた状態です。

「どうもありがとうございました。」とお言葉を頂きました。
今回はフロントバンパーの取替という作業内容でした。 また上記でも説明しましたが、どのようパターンでもバンパーが大きく損傷した場合、バンパーの外見だけでなく、
内部にも損傷が生じている状態の可能性が十分に考えれますので、「バンパーだけ交換したらいいやわ」とか考えはやめたほうがいいかもしれませんね。
今回の修理金額は49,000円でした
作業時間は2時間です。
※これは部品が入ってからの作業時間です。
車はホンダのフィットシャトル ハイブリッドです。
色はホワイトパールで、カラー番号はNH788Pです。
今回は茨木市からご来店のお客様でした。
※今回のようにバンパー交換での作業の場合、車種・年式によって販売価格が異なってきますので、上記の金額は一例としてお考えください。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
全3件 1件目から3件目まで表示